6月の終わり、カブ隊の訓練キャンプが行われました。
今までの組集会・隊集会の活動ををいかそう!
団キャンプに向け、組の結束を確認しながら、楽しんじゃおう!

場所は茅野っ子広場
本当は一泊して活動したいところですが、コロナ対策で、日帰り2日のキャンプで行います。
一番せんぱいのくまスカウトは、月の輪スカウト(ボーイ隊に上進するための準備訓練)となり、一泊キャンプに挑戦します。テントの設営は大人が行います。
訓練キャンプ初日

いつものように大輪になってカブコール。大きな声でコールできた?
さあ訓練キャンプの始まり
くまスカウトはリーダー指導でテントの設営





しかスカウト・うさぎスカウトは浮橋のビーバー農園に移動しましました。
ジャガイモの収穫

到着後、注意事項を聞いてから、さっそく芋ほり開始。
ビーバー隊の子供たちも来てくれました。








おおきいじゃがいも、小さいじゃがいもたくさん出てきました。

いらない葉っぱは、一輪車ではこびます。






一緒に植えたた大根もすごくでっかくなって持つのも大変です。



予想をはるかに超える収穫にみんなびっくり

攻略した野菜たちと記念の集合写真です。

昼食は、スカウト弁当(おにぎり)おいしいね。

午後のプログラムは茅野っ子に戻り、各組対抗秘密基地づくり。







そして、子供たちの大好き部門w 各組対抗の陣取り合戦を行いました。


武器はペットボトル水鉄砲!









みんなかけまわって、最後はびしょぬれ。

おなかがすきました!
夕食の準備です。今日はロコモコ丼です









初日は終了し一旦解散します。
月の輪スカウトはナイトプログラム。
隊長から、出会いについて、副長からは、スカウトの心構えなどの貴重なおはなしがありました。。。

訓練キャンプ二日目に続きます。。。。